最終更新日 2024年4月2日
ここから本文です。
横浜市のマンホールカード
マンホールカードとは
マンホールカードとは各自治体の下水道マンホール蓋をデザインしたコレクションカードです。
横浜市のマンホールカード(ベイブリッジ柄)
横浜市のマンホールカード(ベイブリッジ柄)は、平成28年8月1日より配布しています。
ベイブリッジ柄マンホールカード配布場所
横浜駅観光案内所(外部サイト)(横浜駅西口 JR横浜タワー2階アトリウム)
ベイブリッジ柄マンホールカード配布時間
午前10時00分から午後5時00分まで(土日も配布しています。)
横浜市のマンホールカード(だいちゃん柄)
※2022/3/5から配布の新しいカード
横浜市のマンホールカード(だいちゃん柄)は、令和元年8月6日より配布しています。環境創造局水環境キャラクター「かばのだいちゃん」が描かれたマンホール蓋は令和元年7月26日、開港記念広場内(横浜市中区山下町1)に1箇所設置されました。
その後、令和4年2月28日に北仲橋付近(北仲通北第一公園前の歩道上)に移設し、座標位置と裏面の文章を変更したカードを令和4年3月5日から再配布しました!
だいちゃん柄マンホールカード配布場所
※マンホール移設や再配布に関して、観光案内所では当ホームページ以上の情報をお伝えできませんので、直接のお問い合わせはお控えいただきますようお願いいたします。
桜木町駅観光案内所(外部サイト)(JR桜木町駅南改札正面)
だいちゃん柄マンホールカード配布時間
午前10時00分から午後5時00分まで(土日も配布しています。)
だいちゃん柄マンホールの設置場所
設置場所地図
横浜市のマンホールカード(あさひくん)
あさひくんのマンホールカードは旭区役所で配布しています。
詳細は下記リンクを参照してください。
注意事項
事前予約や郵送での対応はしておりません。
お一人様1枚の配布となります。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、以下のことをお願いしております。
◆ 発熱や咳等の症状がある方はマンホールカードの受け取りをお控えください。
◆ お立ち寄りの際はマスクの着用をお願いいたします。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
このページへのお問合せ
下水道河川局マネジメント推進部マネジメント推進課
電話:045-671-2941
電話:045-671-2941
ファクス:045-664-0571
ページID:858-649-345