閉じる

最終更新日 2025年3月31日

ここから本文です。

ヨコハマeアンケート集計結果の活用状況(令和6年度)

※所管局課の名称は、アンケート実施当時のものです。

アンケート集計結果の活用状況一覧
 

アンケートの件名・
結果の活用状況

所管局課

実施期間回答者数 
(回答率)

第1回  

防犯に関するアンケート(PDF:749KB)

市民局 地域防犯支援課

令和6年4月5日(金曜日)から
4月15日(月曜日)まで

1,960人
(40.6%)

第2回 

市内の景観や都市デザインに関するアンケート(PDF:777KB)

・都市整備局 都市デザイン室

・都市整備局 景観調整課

・にぎわいスポーツ文化局 にぎわい創出戦略課

令和6年4月19日(金曜日)から
4月29日(月曜日)まで

1,647人
(34.3%)

第3回

収穫体験に関するアンケート(PDF:336KB)

みどり環境局農業振興課

令和6年5月10日(金曜日)から
5月20日(月曜日)まで

1,653人
(34.5%)

第4回

梅毒の特徴が見えてくる?梅毒の認知度に関するアンケート(PDF:325KB)

医療局健康安全課

令和6年5月24日(金曜日)から6月3日(月曜日)まで

1,593人
(33.3%)

第5回

魅力あるまちと都市農業に関するアンケート(PDF:333KB)

みどり環境局農政推進課

令和6年6月7日(金曜日)から
6月17日(月曜日)まで

1,439人
(30.1%)

第6回

横浜の海の利用に関するアンケート(PDF:321KB)

みどり環境局水・土壌環境課

令和6年6月21日(金曜日)から
7月1日(月曜日)まで

1,539人
(32.2%)

第7回

横浜市公式ウェブサイトの新デザインに関するアンケート(PDF:752KB)

政策経営局広報課

令和6年7月5日(金曜日)から
7月15日(月曜日)まで

1,266人
(26.5%)

第8回

青少年の成長におけるサードプレイスと本市の「青少年の地域活動拠点づくり事業」に関するアンケート(PDF:332KB)

こども青少年局青少年育成課

令和6年7月19日(金曜日)から
7月29日(月曜日)まで

1,181人
(24.7%)

第9回

河川や河川水位情報の提供に関するアンケート(PDF:329KB)

下水道河川局河川企画課

令和6年8月16日(金曜日)から
8月26日(月曜日)まで

1,333人
(27.9%)

・参考 ヨコハマeアンケート集計結果(令和6年度)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

市民局総務部広聴相談課

電話:045-671-2333

電話:045-671-2333

ファクス:045-212-0911

メールアドレス:sh-kochosodan@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:795-636-378

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews