閉じる

最終更新日 2025年3月7日

ここから本文です。

(仮称)豊岡町複合施設の整備について

新着情報

(仮称)豊岡町複合施設について

豊岡小学校は、老朽化が進んでいるため、建替えによる教育環境の向上を図ります。建替えを機に、鶴見図書館、鶴見保育園、つるみ区民活動センター等と複合化して建替えることで、新たな価値を創出し、地域の活性化や魅力向上を目指します。

「(仮称)豊岡町複合施設再編整備事業」の実施方針等を公表し、民間事業者からのご質問・ご意見を募集します(令和7年3月7日)

横浜市では、老朽化した豊岡小学校の建替えの機会を捉え、周辺の公共施設である鶴見図書館、鶴見保育園、つるみ区民活動センター、地域子育て支援拠点等と複合化する再編整備事業をPFI事業により実施する予定です。
令和7年9月に予定している、設計・建設・維持管理・運営等を実施する民間事業者の選定に係る入札公告に先立ち、PFI事業の実施方針等を公表し、民間事業者からのご質問・ご意見を募集します。

(仮称)豊岡町複合施設再編整備事業 事業計画(令和6年11月策定)について

令和6年3月に公表した基本構想をもとに、施設規模・構成、配置計画案、事業スケジュール及び整備手法等をまとめた「(仮称)豊岡町複合施設再編整備事業 事業計画(素案)」への意見募集及び地元説明会等でいただいたご意見を参考にし、本計画を策定しました。

(仮称)豊岡町複合施設再編整備事業 事業計画(素案)に対する市民意見募集について【終了しました】

この度、令和6年3月に公表した基本構想をもとに、施設規模・構成、配置計画案、事業スケジュール及び整備手法等を「(仮称)豊岡町複合施設再編整備事業 事業計画(素案)」としてまとめました。
(仮称)豊岡町複合施設が、地域の方々の多様な思いが込められた新しいコミュニティの場となるよう、ぜひ、みなさまからのご意見をお聞かせください。

(仮称)豊岡町複合施設再編整備事業基本構想

令和6年3月、複合施設のコンセプトや複合化の対象施設、施設整備の基本的考え方等をまとめた「(仮称)豊岡町複合施設再編整備事業基本構想」を策定しました。
基本構想を踏まえ、みなさまのご意見を伺いながら、事業計画等の策定を進めていきます。

    基本構想策定の経緯

    令和4年度

    令和5年度

    このページへのお問合せ

    鶴見区総務部区政推進課企画調整係

    電話:045-510-1677

    電話:045-510-1677

    ファクス:045-504-7102

    メールアドレス:tr-machirule@city.yokohama.lg.jp

    前のページに戻る

    ページID:700-924-907

    • LINE
    • Twitter
    • Instagram
    • YouTube