閉じる

現在位置

  1. 横浜市トップページ
  2. 戸塚区トップページ
  3. 健康・医療・福祉
  4. 福祉・介護
  5. 地域福祉保健
  6. 地域福祉施設
  7. 地域ケアプラザ
  8. 令和3年度横浜市戸塚区地域ケアプラザ指定管理者の選定について

最終更新日 2022年5月26日

ここから本文です。

令和3年度横浜市戸塚区地域ケアプラザ指定管理者の選定について

更新情報

【令和4年5月26日】第2回選定委員会の議事録を公開しました。
          指定管理者の選定結果を掲載しました。
【令和4年3月7日】令和3年度第2回選定委員会の公開案内を掲載しました。
          応募に関する事項(受付期間等の終了を表示等)を更新しました。
【令和4年1月6日】第1回選定委員会の議事録を公開しました。
【令和3年12月21日】公募及び選定に関する事項について更新しました。
【令和3年11月22日】令和3年度第1回選定委員会の公開案内を掲載しました。

※本公募の受付は終了しました。公募結果等は以下をご覧ください。

公募結果及び次期指定管理者の候補者について

横浜市名瀬地域ケアプラザ

次期指定管理者の候補者概要
 指定管理者候補者の概要
法人名社会福祉法人 朋光会
所在地横浜市戸塚区名瀬町1566番地
代表者職氏名理事長 福村 正

令和3年度戸塚区地域ケアプラザの指定管理者の候補者の選定について

横浜市名瀬地域ケアプラザについて、次期指定管理者の候補者(以下、「指定候補者」とする。)の選定を行います。
指定候補者は、本市の令和4年度中の市会定例会の指定議案議決を経て次期指定管理者となります。
選定方法等については、令和3年度第1回横浜市戸塚区地域ケアプラザ指定管理者選定委員会の意見を踏まえて決定します。

対象施設

横浜市名瀬地域ケアプラザ

指定期間

令和5年(2023年)4月1日から令和10年(2028年)3月31日まで(5年間)

公募及び選定に関する事項について

公募及び選定スケジュール
項目時期
公募要項の配布令和3年12月21日(火曜日)から令和4年2月16日(水曜日)まで
公募要項等に関する質問受付令和3年12月21日(火曜日)から令和4年1月24日(月曜日)まで
公募要項等に関する質問回答令和4年2月1日(火曜日)
応募書類の受付期間令和4年2月9日(水曜日)から2月16日(水曜日)まで
審査及び選定(面接審査実施)令和4年3月23日(水曜日)
選定結果の通知及び公表令和4年5月中旬(予定)
指定管理者の指定令和4年9月中下旬(予定)
指定管理者との協定締結令和5年3月(予定)

公募要項等の配布※配布期間は終了しました。

配付期間

令和3年12月21日(火曜日)から令和4年2月16日(水曜日)まで

配布場所

戸塚区福祉保健課事業企画担当(区役所6階61番窓口)(土日祝日を除く午前9時から午後5時まで)
または本ウェブページからダウンロード

公募要項等に関する質問の受付※質問の受付期間は終了しました。

受付期間

令和3年12月21日(火曜日)から令和4年2月16日(水曜日)まで

提出方法

Fax又はE-mailで「質問書(様式13)」を戸塚区福祉保健課事業企画担当にご提出ください。
なお、電話でのお問合せには応じかねますので、ご了承願います。
※Faxの場合は、送信後に担当まで電話で受信確認をしてください。

提出先


戸塚区福祉保健課事業企画担当
Fax:045-865-3963
E-mail:to-cp@city.yokohama.jp

公募要項等に関する質問への回答

令和4年2月1日(火曜日)を目途に本ウェブサイト上へ掲載します。

応募書類の受付※受付期間は終了しました。

応募書類

横浜市戸塚区地域ケアプラザ指定管理者公募要項(共通資料)「6(4)応募手続きについて」を参照

受付期間

令和4年2月9日(水曜日)から2月16日(水曜日)まで

提出方法

戸塚区福祉保健課事業企画担当(区役所6階61番窓口)まで、持参または記録が残る送付方法(簡易書留等)でご提出ください(受付期間内必着)。

提出先

〒244-0003 横浜市戸塚区戸塚町16-17
戸塚区役所福祉保健課事業企画担当

横浜市戸塚区地域ケアプラザ指定管理者選定委員会

第1回横浜市戸塚区地域ケアプラザ指定管理者選定委員会

開催日時

令和3年12月6日(月曜日)午前10時から午前11時30分まで(予定)

開催場所

戸塚区庁舎8階大会議室A

会議の公開案内について

本委員会は、横浜市附属機関の会議の公開に関する要綱及び横浜市戸塚区地域ケアプラザ指定管理者選定委員会運営要綱第9条に基づき、傍聴が可能です。

第1回横浜市戸塚区地域ケアプラザ指定管理者選定委員会公開案内
開催日時 令和3年12月6日(月曜日)
午前10時から
午前11時30分まで
会議名 第1回横浜市戸塚区地域ケアプラザ指定管理者選定委員会
開催場所 戸塚区役所8階大会議室A
議題 1.委員長の選出について
2.会議の公開・非公開について
3.公募要項その他関係書類の内容について
4.評価基準及び採点方法等について
5.その他
公開・非公開の別 原則公開(委員会の決定により、一部非公開になる場合があります。)
傍聴者の定員 5人
傍聴の受付 令和3年11月26日(金曜日)
午前9時から
令和3年12月2日(木曜日)
午後5時までに
電話かFAXで申込(先着順)
問合わせ先 戸塚区福祉保健課事業企画担当
電話:045-866-8424
FAX:045-865-3963

議事録

第2回横浜市戸塚区地域ケアプラザ指定管理者選定委員会

開催日時

令和4年3月23日(水曜日)午前10時から11時15分まで

開催場所

戸塚区庁舎8階大会議室B

会議の傍聴について

令和4年3月11日(金曜日)午前9時から令和3年3月17日(木曜日)午後5時までに電話かFAXで申込み(先着順)
詳細は第2回選定委員会公開案内をご覧ください。

第2回横浜市戸塚区地域ケアプラザ指定管理者選定委員会公開案内
開催日時 令和4年3月23日(水曜日)午前10時00分から午前11時15分まで
会議名 令和3年度第2回横浜市戸塚区地域ケアプラザ指定管理者選定委員会
開催場所 戸塚区役所8階大会議室B
議題 1 応募団体の面接審査
2 指定候補者の選定
公開・非公開の別 原則公開(委員会の決定により、一部非公開になる場合があります。)
傍聴者の定員 5人
傍聴の受付

令和4年3月11日(金曜日)午前9時から
令和4年3月17日(木曜日)午後5時までに
電話かFAXで申込(先着順)

問合わせ先 戸塚区福祉保健課事業企画担当
電話:045-866-8424
FAX:045-865-3963

議事録

横浜市戸塚区地域ケアプラザ指定管理者選定委員会関連資料

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

戸塚区福祉保健課事業企画担当

電話:045-866-8424

電話:045-866-8424

ファクス:045-865-3963

メールアドレス:to-cp@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:886-866-199

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube