最終更新日 2025年3月19日
ここから本文です。
よくある質問(健診)
よくある質問(健診)
医療制度改革により、老人保健法に基づき横浜市が区役所等で実施していた基本健康診査は平成20年3月で終了しました。
平成20年4月からは、各医療保険者が生活習慣病を予防するための「特定健康診査・特定保健指導」を40歳~74歳の被保険者・被扶養者の方に対して実施することが義務付けられました。
※詳しくは、ご自身が加入している医療保険者にお問い合わせください。
※40歳から74歳の横浜市国民健康保険に加入されている方は、特定健康診査のご案内をご覧ください。
※市内在住の後期高齢者医療制度被保険者の方、医療保険に加入していない40歳以上の生活保護受給者等については、引き続き横浜市が実施します。→詳しくは横浜市健康診査のページをご覧ください。
なお、就職・進学・資格取得などの際に提出する診断書発行を目的とした健診は行っておりません。
診断書が必要な方は医療機関で健康診断を受けてください。
【回答担当】
福祉保健課健康づくり係 電話:045-866-8426・FAX:045-865-3963
このページへのお問合せ
戸塚福祉保健センター福祉保健課
電話:045-866-8426
電話:045-866-8426
ファクス:045-865-3963
メールアドレス:to-fukuho@city.yokohama.lg.jp
ページID:755-121-866