最終更新日 2025年3月31日
ここから本文です。
中区文明開化ウォークラリー
基本情報
イベント名
中区文明開化ウォークラリー
イベント概要
5人以内のグループでパズルのようなコース図を手掛かりに、課題を解きながらゴール会場の大さん橋ホールを目指して歩き、得点を競います。
※一人でも参加できますが、表彰の対象になりません。
開催日
2025年6月1日
日時詳細
ウォークラリーの各コースによって受付開始時間、スタート時間が異なります。
■4キロコース【横浜ぐるり探訪】9時30分受付開始、10時より順次スタート
■6キロコース【のんびりゆったり横浜再発見】9時受付開始、9時30分より順次スタート
■8キロコース【パーク!パーク!パーク!公園再発見‼︎】8時30分受付開始、9時より順次スタート
※午後1時からゴール会場にて入賞者に表彰式を行います。
※ゴール会場はご持参のお弁当などの飲食も可能です。
※ゴール会場でインクルーシブスポーツ体験会を同日開催します。
開催エリア
中区
開催場所詳細
【お詫びと訂正】
広報よこはま4月号中区版にてお知らせした内容に誤りがありました。(4キロコースと6キロコースのスタート場所が入れ替わっておりました。)
広報をご覧になられた皆様には、混乱を招き大変申し訳ございませんでした。
正しくは、次のとおりです。
【スタート】
■4キロコース・元町公園(プール前)※広報よこはま記載の「横浜日ノ出桟橋」は誤りです。
■6キロコース・横浜日ノ出桟橋※広報よこはま記載の「元町公園」は誤りです。
■8キロコース・横浜市立立野小学校
【ゴール】
大さん橋ホール(全コース共通)
参加方法
4月1日(火曜日)~5月16日(金曜日)までの事前申し込み(申込みいただいた方は全員参加できます)。
申込詳細
5人以内1組として組ごとにお申し込みください。※一人でも参加できますが、表彰の対象になりません。
横浜市電子申請・届出システム又は電話のいずれかの方法にて、『①代表者氏名(フリガナ)・年代、②代表者連絡先(携帯電話)、③代表者住所、④参加人数(大人人数、小学生以下人数)、⑤参加コース名、⑥Eメールアドレス』をご連絡ください。
<横浜市電子申請・届出システムでのお申し込みはこちらから↓>
【4キロコース・元町公園(プール前)】(外部サイト)
<お電話でのお申込みはこちらへ↓>
申込先:中区役所地域振興課ウォークラリー担当
電話:045-224-8135
費用
有料
費用詳細
1組1,000円
※参加費は大会当日に各コースの集合場所でお支払いください。
対象者
どなたでもご参加いただけます。
※小学生以下の参加は保護者の同伴必須。
関連サービス
同日開催:インクルーシブスポーツ体験会
サービス詳細
ゴール会場の大さん橋ホールにて、障害の有無や年齢を問わず楽しめるスポーツの体験会を開催します。参加費は無料で、どなたでもご参加いただけます。ぜひお立ち寄りください。
主催
中区スポーツ推進委員連絡協議会・中区青少年指導員協議会・中区役所
共催・後援
協力:中区さわやかスポーツ普及委員会・中スポーツセンター・横浜市立立野小学校・大岡川川の駅運営委員会・元町公園
このページへのお問合せ
ページID:629-320-160