閉じる

現在位置

  1. 横浜市トップページ
  2. 港北区トップページ
  3. 区の紹介
  4. 文化・観光情報
  5. ふるさと港北ふれあいまつり
  6. 2023 ふるさと港北ふれあいまつり【終了しました】

最終更新日 2025年1月29日

ここから本文です。

2023 ふるさと港北ふれあいまつり【終了しました】

トピックス

『2023 ふるさと港北ふれあいまつり』を開催します!【終了しました】

日時

令和5年11月25日(土曜日)10時から15時まで(開場9時30分)

会場

横浜アリーナ 1階メインアリーナ

内容

会場には80を超えるブースが出店します。
いろいろなゲームやスポーツができる体験コーナーもあります。
ブースを回って参加できる抽選会にもぜひご参加ください。

※横浜アリーナ主催のイベント「秋のヨコアリくんまつり」と合同開催になります。

2023ふるさと港北ふれあいまつり秋のヨコアリくんまつり チラシの写真

ステージスケジュール(1階メインアリーナ) ※時間・内容は変更になる場合があります。
時間団体名等ステージ内容
9:40消防音楽隊ステージドリル
10:00オープニングセレモニー

セレモニー
キャラクター大集合

10:30横浜市立城郷小学校ソーラン節
10:50IrI dance schoolダンスパフォーマンス
11:10港北芸能協会会員による舞踊
11:45横浜中華学院中国獅子舞
12:10Little Mermaidsチアダンス パフォーマンス
12:30Tricolore Mermaids & GRITS TOPAZコラボチアダンス
12:50TENUTOトロンボーンアンサンブル
13:10小机ゴスペルシンガーズゴスペル
13:40社会福祉法人陽だまりの会バンド演奏と合唱
14:10菊名南町こども囃子祭り囃子
14:30横浜市立大綱中学校・合唱部合唱


※開場時間の9:30より、大曽根夢太鼓どどん鼓様による、和太鼓演奏のおもてなしがございます。

ふるさと港北ふれあいまつり実行委員会について

令和5年6月22日(木曜日)にふるさと港北ふれあいまつり実行委員会を開催しましたので、結果を下記のとおりご報告いたします。

開催結果

【議案】令和4年度 事業報告について 賛成39、反対0
    令和4年度 決算報告について 賛成39、反対0
    令和4年度 会計監査報告について 賛成39、反対0
    令和5年度 事業計画(案)について 賛成39、反対0
    令和5年度 予算(案)について 賛成39、反対0
【結果】すべての議案について、承認されました。

実行委員会資料

出店団体の募集【受付は終了しました。】

模擬店や活動PRなど、ふるさと港北ふれあいまつりを盛り上げてくださる出店団体を募集します。(80ブース程度)

応募資格

・港北区に関係がある団体・企業等
・ふるさと港北ふれあいまつりの開催目的(地域における多様な市民活動や福祉活動を紹介するとともに、子どもから高齢者まで多くの区民が参加し、互いに共感を深める)を十分にご理解いただける方

出店の可否

書類審査により実行委員会が選考し、結果を後日ご連絡します。
※応募者多数の場合は、自治会町内会、福祉施設等を優先して選考します。
出店団体には出店者説明会について別途通知しますので、ご参加ください。

出店者説明会 ※別途通知します

日時

令和5年9月13日(水曜日)午後6時30分から

会場

港北区役所4階1・2号会議室 (港北区大豆戸町26-1)

出店料

5,000円
(内訳)テント骨組み・テント看板・長テーブル4台(上限)・イス8脚(上限)
※長テーブル・イスについて、上限数を超える数を希望される場合は出店者側で別途ご負担いただきます。

募集期間

令和5年7月31日(月曜日)必着

申込み方法

次の募集要項をご確認いただき、ブース出店企画書に必要事項を記入のうえ、①郵送、②FAX、③Eメール、④持参のいずれかでご提出ください。
2023ふるさと港北ふれあいまつり 出店団体 募集要項(PDF:218KB)
2023ふるさと港北ふれあいまつり ブース出店企画書(ワード:25KB)

提出先

ふるさと港北ふれあいまつり実行委員会事務局(港北区地域振興課内)
〒222-0032 横浜市港北区大豆戸町26-1(港北区役所地域振興課内4階47番窓口)
電話:540-2234 Fax:540-2245
E-mail:ko-matsuri@city.yokohama.jp

あなたの夢を叶えます!2023@横浜アリーナ【受付は終了しました】

「2023ふるさと港北ふれあいまつり」の開催にあたり、会場となる「横浜アリーナ・メインアリーナ」又は「横浜アリーナ2階センテニアルホール・ロビー」のステージにおいて、発表する夢を実現してみたい人や団体を募集します。
夢の実現を通じて、ワクワク感や笑顔、元気を届けていただき、港北区を明るく盛り上げてくださる企画をお待ちしております!

応募方法

応募の決まり(PDF:330KB)※必ず確認をしてください。
・応募フォーム

応募期間

令和5年8月1日(火曜日)から8月31日(木曜日)

提出先

・ふるさと港北ふれあいまつり実行委員会事務局へメールにて、応募フォームをご提出ください。
 (送付先)<ko-matsuri@city.yokohama.jp>
 ※結果発表:9月下旬に当選者の方のみに電話またはメールでご連絡します。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

港北区総務部地域振興課

電話:045-540-2235

電話:045-540-2235

ファクス:045-540-2245

メールアドレス:ko-chishin@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:499-495-004