最終更新日 2023年4月7日
ここから本文です。
旭区まちぐるみ地域防犯推進事業助成金について
旭区では、犯罪のない明るいまちづくりを推進することを支援し、地域における防犯活動を充実させるために地区連合自治会町内会及び自治会町内会に対して助成金を交付しています。
1 助成対象となる事業
地区連合自治会町内会又は自治会町内会が実施する地域自主防犯活動事業費
【主な具体的用途】消耗品費(防犯腕章、ジャンパー等)、印刷製本費(チラシ等印刷)、通信運搬費(郵送料)、燃料費(パトロール車ガソリン代)等
※パトロール実施者への謝礼金品、酒類の購入費、防犯灯に関する経費、総会等への参加費は補助対象外です。
2 助成額
(1)地区連合
支出額のうち助成対象経費合計額の1/2とし、50,000円を上限とします。
(2)単位自治会町内会
支出額のうち助成対象経費合計額の1/2とし、20,000円を上限とします。
旭区まちぐるみ地域防犯推進事業助成金交付要綱(PDF:288KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:108-809-599